2010年 02月 25日
実在したーーー!!! |
▲
by kishu_75
| 2010-02-25 23:12
| 日記
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 お気に入りブログ
他ブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 25日
2月頭のミュージックフェスイン御坊のDVDが早くも到着致しました。
感想・・・ 出来で言うと、今までやった中で最低の部類に入るライブでした。 まず音。 収録されていた前半5バンド、みんなジャズコで音作ってるらしく、 あの特有のガリガリの音になっていました。 マーシャルのヘッドが無くて、キャビだけあるって、サギやろ・・・。 今度出るときは絶対CRATEのパワーボックス持っていこう。 そして演奏。 自分の6弦のチューニングが1曲目で半音ぐらい下がってる。 言い訳するようだが、ベースの兄やんが泥酔状態でチューニングしたベースがボロボロ(2弦と3弦が同じ音になっていた!!)だったので出演直前にyが代わりにチューニングしたのだが、自分のギターのチューニングする暇が無かった上どっかにぶつけたらしく、この惨状になったとさ。 自分のベースのチューニングができないぐらいの泥酔状態だから当然演奏などままならなく、 はっきりいって演奏になってない・・。 てか音が出てない。 たまに音が出たと思ったら、明らかに2フレットぐらいずれてる・・。 ・・・もう、ライブ前は禁酒!!!www 複雑な事情があったので深くは追求しないけど。 パンドラボックス ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-25 04:00
| つまらない話
2010年 02月 24日
あるお客さん向けの商品の価格を調べるためにフォルダを探したが見つからず。
しょうがないからまたファイルの検索をかける。 ![]() あ、今回は若干ビジュアルが違う。 掘り返すんじゃなくて本のなかから記事探してる。 そしてあんまし重くない。 余計なファイル開いてなかったからか? ・・・あ!どのみちこの値段先輩に聞かないとアカンやん! 電話しよう。 え?最新版がある!? すみません、メールで下さい。 <数十分後> 対応終わり!別件も片付いた! ああ、外出する前に書類をメールで入れとかな。 たしかドキュメントのここに入れておいたはず・・・。 あれ?なんか別のファイル開いてる? クリック ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-24 01:11
| 日記
2010年 02月 23日
東方メロコアアレンジの9bFOXですが、
有志の方がいらっしゃったので募集を締め切らせて頂きます。 そしてそれに合わせてMyspaceを更新しました。 トップ絵を編集したいんやけどやり方がわからん・・・! shoさんに聞こう。 まず、目標はライブやな! ミニアルバムを一人でシコシコ作っていて、5月に頒布する予定なので それに合わせて饗宴祭に出られれば・・・! ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-23 00:14
| 音楽
2010年 02月 22日
![]() 酔った勢いでドラムの台に上り、降りられなくなった上他のバンドの機材を踏みそうになり、 見かねたスタッフ(ミュージックフェスの副委員長)に降ろされる直前の兄やんと、 その前でどうしようかなと思いながらドラム叩いてる姿がモニターに映し出されたミズキ氏。 あと真後ろで起こってる惨状にまったく気づかないで演奏してるy。 映像を見るのが今から恐ろしくて仕方ありません。 ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-22 23:47
| 音楽
2010年 02月 22日
本日の晩飯は坦々面にちょっぴり贅沢にチャーハンを付けました!!
![]() 両方100均やけどね!!!! この安さが以前つぶやきに書いた 晩飯代<煙草代<酒代 という狂気の出費体系に繋がってます。 この生活、10年続けたら定年まで命が持たないだろうな・・・。 あと、なんで麺食ってるときの自画像が全部死に掛けなんやろ? ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-22 23:01
| 日記
2010年 02月 20日
新生アクロレイン、再起動!!
・・・と思いきや、shoさんが体調不良と休日出勤のコンボで不参加。 ありゃりゃりゃ。 てなわけでyとkとヒデさん3人で音合わせ。 ジャムセッションを交えて曲の案を出していくのだが、 やってて思うことは ゛太刀打ちできない!” 自分の引き出しの少なさがモロにでるので付いていくのに精一杯。 使えるフレーズが無いかどうか記憶の中から引っ張り出してきてリアルタイムであわせていく。 ちょっとした脳のトレーニングです。 そんな中でできた新曲案。 太陽のサーカスと低気圧。 新生アクロの新機軸になりそうです。 これにしょーさんのボーカルが乗ったらどんな化け方をするのか、 今から楽しみです。 そして休憩時間にヒデさんによるドラム講座。 kさんはダブルストロークを。 yはキックの二つ打ちをレクチャーしていただきました。 メロコア音源の充実のためにもモノにせねばw ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-20 22:07
| 音楽
2010年 02月 16日
3、JxKx
早くもライブが決まりました。 【場所】新大久保 Club Voice http://clubvoice.jp/main.html 【日時】 2月28日(日) 17:00会場 17:30スタート 【ラインナップ】 the DeLayed Steal / 幻奏集団Reptiles / TRAVELER / JxKx / JUMBLE 【価格】 前売り 1500円 当日 1800円 (D別) 出番的に、ウチらトリらしいですw 下手したら他のバンド見に来てた人ら帰ってまうんちゃうかw 今回はオフスプ、Mxpxという、生粋のアメリカンパンク、メロコアのカバーで出演します。 往年のメロコアに浸りたい、暴れたいというかたは是非ご一報下さい。 ちなみに今回はギタボも後半からやりますが、 純粋なピンボーカルで普通のライブハウスに出るのって生まれて初めてです。 その前は大学時代に卒業ライブでルナシーをやったことが(爆) 何はともあれ、自分が暴れてきます。 あ、その前に歌詞暗記しないと・・。 また写経よろしく歌詞を書き写し、2時間一人カラオケでオフスプぶっ通しという荒行を重ねるか。 ライブがやっぱ最高やねんけど、yは基本的にバンドの爆音が生活の一部にないとダメな気がします。 溜まったものはバンドでブチ撒けて、また日頃の仕事に戻るって感じです。 一人でギター弾いたりドラム叩いたり、曲作ったりももちろん好きやけどね。 ![]() 写真。 横浜のスタジオペンタにて。 スタジオ備え付けのチョコレートフォンデュで戯れるyとよしくん(ba,vo) 撮影はよっちさん。 何でどや顔やねんw 今まで高校時代からかれこれ10年近く、いろんなスタジオに出入りしてたけど チョコフォンデュ置いてるスタジオは初めてやわwww 加えてペンタはアンプのレンタル無料(メサブギーのレクチやらケトナーのトライアンプやら)、ロビーで酒と煙草売ってる、メンテナンス機材使い放題、大乱闘スマッシュブラザーズやり放題w、と なんか至れり尽くせりな仕様がそろいまくってます。 あとスタジオ内喫煙可のところも初めて。 NANAの話は常識じゃないでw 店員さんの雰囲気もいいし今までのスタジオでは一番いいかも。 逆に一番最悪やったのが昨年アクロ再起動一発目で入った音楽館新宿店www ロビーが無くてひたすら地下に伸びてるスタジオはこらまた前代未聞やった。 部屋も鰻の寝床よろしく縦に長く、ギターのヘッドが壁にブチ当たる、 ドラムが自由にセッティングできないとなかなか凄まじい仕様でした・・・。 ■
[PR]
▲
by kishu_75
| 2010-02-16 01:45
| 音楽
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||